鹿沼市の工場に雪害による大型雨樋の現場調査に行って来ました。
鹿沼市の工場に雪害による大型雨樋の破損による現場調査に行って来ました。一昨年の大雪で軒樋(軒先に付いている雨樋)が破損している部分があるので見てほしいとのご依頼です。
南面の2階部分の軒樋の状態です。
雪の重みで大きく曲がっている部分があります。
今付いている雨樋はナショナル前高165でメーカー廃盤商品の為、補修が出来ないので軒樋を全部交換しないといけません。
所々、曲がってしまっている部分もあるんですが全体的に一直線に斜めに下がってしまっています。
軒樋も大きく曲がってしまっていますが支持金具も曲がってしまっていました。
軒樋を交換する時に支持金具の交換も必要になってきます。
1階部分の軒樋の状態です。
デコボコに曲がってしまっているのが分かります。
こちらの部分も軒樋と支持金具の交換をする必要がある状態でした。
北面の軒樋の状態ですがこちらの部分は損傷はありませんでしたので今のままで大丈夫そうです。
ただ、近くに大きな木がありますので落ちてきた葉っぱ等がかなり溜まっていたので掃除はしておいた方がよさそうでした。
全体を見て行きましたが南面の軒樋は全部交換する必要がありました。
雪害での破損ですので火災保険に申請してからの工事になりました。
9時~18時まで受付中!
0120-12-7259