2025.04.08
宇都宮市のガレージ折半屋根結露防止塗装工事が完工しました。 ガレージ鉄骨の刷毛中塗り塗装中です。 仕上がった折半屋根結露塗装との取り合いや、外壁との取り合いなどを刷毛で見切りながら中塗り塗装をしていきます。 ガレージ鉄骨のローラー中塗り塗装中です。 刷毛塗装をした場所に塗料を重ね…
施工前の全景です。 窯業系サイディングの縦目地と、窓周りのシーリングが切れているので見て欲しいとのご要望で現場調査の結果、着工となりました。 今回は外壁塗装はせずに、シーリングの打ち替えと玄関ドアの塗装のみの工事となります。
窯業系サイディング目地の状態です。 地震の影響かサイディング目地が大きく離れ、亀裂が入っている状態です。 このままでは外壁内部へ雨水が侵入して、躯体を傷めてしまいます。
木製の玄関ドアで仕上げにニスが塗ってあり、経年劣化で剥がれている場所とのムラが確認できます。 ニスは全て取り除くのは不可能の為、塗膜タイプのキシラデコール コンゾランで塗装します。
仕上がりのムラを防ぐためにニスを出来るだけ剥がすのと、これから塗装する塗料との密着性を向上させるためにケレンをしていきます。 玄関ドアのケレンが終了しました。
木製のドア素地に塗料が染み込みムラになるのを防ぐために、下塗りとしてキシラデコール コンゾラン専用の下塗り塗料を塗装していきます。 玄関ドアの下塗りが終了しました。
木製目地に刷毛で塗料を塗り込みながら、平面を仕上げていきます。 玄関ドアの中塗りが終了しました。
中塗りが完全に乾燥したことを確認してから、上塗り塗装をしていきます。 玄関ドア塗装が終了しました。
外壁とシーリングの取り合いにカッターの刃を入れ、シーリング材を残さないように切り取っていきます。
今日はここまで また明日。
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん宇都宮店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.