
2025.06.28
宇都宮市で窯業系サイディングの外壁塗装工事が完工しました。 見切り線の補修塗装中です。 見切り線が曲がっていたり、養生と一緒に剥がれてしまった場所を補修していきます。 既存の見切り線より1~2ミリほど離してマスキングテープを貼り付け、外壁塗料を塗り込んでから塗料の乾燥前にマスキン…

1階の土間養生をしました。
家の周りを一周、1000ミリのロールブルーシートで
回してから、基礎に550ミリのマスカーテープで基礎養生をしていきます。
外壁塗装塗料が落ちて跳ねますので、地面や基礎を塗料で汚さないようにするための養生です。
の養生をしました
。
玄関エントランスは居住者様が出入りする場所の為、破れにくく滑りずらいノンスリップマスカーで養生
していきます。
玄関ドアは、開閉できるように
養生しました。
既存の外壁塗装の見切り線より、1ミリほど離してマスカーテープを使い養生していきます。
フィルムが弛むと風音が出ますので、引っ張りながら固定しました。
塗装作業をする1階瓦屋根に、ノンスリで養生していきます。
壁水切りは銅製で塗装しませんので、養生しました。
塗料を付かないように物干しかけや、手摺など外壁や軒天に付いている役物を養生しました。
軒天塗装塗料や外壁塗料が
付かないように、マスカーテープで覆いました。
今回はVカットせず
シーリング材を塗布して表面にひび割れが出るのを防ぎます。
今日はここまで
また明日。
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん宇都宮店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.