2024.07.17
栃木市の屋根カバー工法外壁塗装工事が完工しました。 壁水切り板金を取り付けました。屋根と外壁の立ち上がり部分を雨押さえと言いますが、雨水が外壁を伝ってきて屋根材の内部に侵入させずに外に排水させる役割を持ちます。 釘頭のコーキング中です。下地に固定をした全ての板金は釘で取り付けられ…
洗浄前の外壁面の状態です。
総2階造りの窯業系サイディング貼り住宅で
、外壁の塗り替え塗装のご依頼です。
外壁目地のシーリングが傷んでいるため、縦目地の打ち替えとサッシ周りの打ち増しも合わせてご依頼いただきました。
ひび割れの補修がしてあり、補修したシーリングも切れている状態です。
補修跡がクリア塗装では出てしまいますので、
今回は塗り潰しで
塗装し幕板上下で色分けします。
縦目地が傷んでひびが入っているのが確認できます。
劣化したシーリング材は外壁材との取り合いから剥がれ、雨水が侵入する恐れがありますので
塗装時には打ち替えをお勧めします。
軒天部が埃で汚れているのが確認できます。
このまま塗装しても塗料
一緒に
埃も塗り込んでしまうことで、耐久性に影響が出ますのできれいに洗い流してからの塗装となります。
破風板と一緒に雨樋も塗装しますので、高圧洗浄できれいに洗います。
高圧洗浄は高い所から洗浄をはじめ、落ちた汚れを洗い流しながら下に降りていきます。
軒天洗浄
は、破風板の見返し側
と外壁との取り合いを重点的に洗い流し、表面の汚れを落とします。
外壁面は、既存塗料のチョーキング粉が落ちるように全体的に洗います。
窓枠周りは養生テープを貼り付けますので、埃などが残らないように洗い流し、塗装するシャッターボックスは全体を洗浄していきます。
軒天が汚れが落ち、白くなっているのが確認できます。
ベランダ屋根のポリカも、高圧洗浄で汚れを洗い流しました。
幕板や雨樋
も塗装しますので、きれいに汚れを洗い流しました。
今日はここまで
また明日。
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん宇都宮店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2024 街の屋根やさん All Rights Reserved.