2025.10.11
壬生町でリシン吹付外壁の塗装工事をしました1階金属製サイディング部の中塗り塗装が終了しました 昨日 途中まで進んでいた1階金属サイディングの 中塗り塗装が終了しました 中塗りの状態でもつやが出て きれいに仕上げることが出来ました 金属サイディングの上塗り刷毛塗装中です 金属最ディ…
施工前の全景です。 和風2階造り住宅で、外壁はスタッコ吹付外壁面の塗装工事です。
苔や泥が溜まり、雨水の流れが悪くなっています。 外壁洗浄前に軒樋清掃をして汚れを洗い流してから、外壁洗浄に入ります。
吹付塗装下地のモルタル部分から剥がれている状態です。 このままでは塗装してもモルタルから剥がれますので、補修してからの塗装になります。
軒樋に溜まっているごみや泥、苔などをさらっていきます。 軒樋外を汚さないように清掃しました。
高圧洗浄は高い所から下に洗浄しますので、軒樋や破風から洗浄していきます。
泥やごみ、苔などが洗い流されきれいになりました。
塗装用の高圧洗浄は外壁面に付いている汚れや埃、浮いた塗膜などを洗い流し、塗装に適した素地にする為に洗浄していきます。
ひびのままモルタル補修すると接着面が少なく密着性が損なわれますので、ひびの左右10ミリほどV 字に削り取ります。
Vカット後にハイフレックスを塗布してモルタルにも混合し、Vカット目地に打設しました。
漆喰部のひびを補修後、塗装して仕上げます。 今日はここまで また明日。
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん宇都宮店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.