
2025.07.14
宇都宮市の外壁塗装工事と雨樋交換工事が完工しました。 雪止めを取り付けました。 外壁から軒先までの距離を測り、外壁の真上に来るように雪止めを取り付けましたが、雪が積もることにより、軒先が垂れ下がるのを防ぐ為です。 また、後付けの雪止めはほとんどの瓦に取り付けることが出来、落雪によ…

外壁役物
の上塗りが終了しました。
破風と軒樋は樋裏に刷毛で塗料を塗り込みながら表面の平坦な部分をローラーで仕上げていきます。
霧よけ天板は外壁面との取り合いを刷毛で
見切りながら
、表面をローラームラが出ないように手早く塗装しました。
役物につやが出てきれいに仕上がりました。
の上塗りが終了しました。
仕上がった外壁
面に塗料が付かないように
、注意しながら塗装しました。
軒天との取り合いの軒天側にマスキングテープを真っすぐに貼り付け、入隅に刷毛で塗料を塗り込んでいきます。
これを2回繰り返し、マスキングテープを剥がし軒天との取り合い塗装が終了です。
玄関の雨樋や破風板金の上塗り中で、ベランダ下の瓦棒屋根は手が届く所まで塗装しました。
玄関周りの上塗り塗装が終了しました。
軒天部塗装完工しました
。
日本ペイントのケンエースG-2を使用しました。
。
アレスダイナミックフィラーとTOPを使用
しました
。
完工しました
。
関西ペイントのアクリルシリコン樹脂塗料を使用しました。
塗装が完工しました。
関西ペイントのアクリルシリコン樹脂塗料を使用しました。
全ての工程が終了しました。
これで何時雨が降っても安心です。
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん宇都宮店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.