
2025.08.26
宇都宮市で外壁塗装と雨樋交換工事が完工しました。 軒樋を取り付けました。 昨日、軒樋金具は取り付けてありましたので、今日は軒樋を取り付けていきます。 切妻屋根の軒樋は両側に止まりと言う役物を取り付けて、両側に雨水が流れないようにします。 1本3600ミリの軒樋を軒継ぎ手で繋ぎ、ボ…

漆喰部の
軒
天、矢切り
1回目塗装中です。
漆喰仕上げ部分に日本ペイントのケンエースG-2を塗装していきます。
ケンエースは湿気に強い外壁塗料で、カビ防止やヤニ止め、シミ止め効果もあるつや消し塗料です。
軒天の1回目塗装が終了しました。
サイディング目地に刷毛で塗料を塗り込みながら、平面を刷毛塗装に重ねるようにローラーを転がし仕上げていきます。
刷毛塗装に重ねて塗装する事で刷毛目が消え、仕上がりが良くまります。
リシン外壁と窯業系外壁の下塗りには同じ塗料を使っていきます。
今回しよする下塗り塗料は、関西ペイントのアレスダアイナミックフィラーで傷んだ外壁面をカチカチに固めてへークラックを埋め、
吸い込みを無くす事で耐久性を上げ
仕上がりのムラを無くします。
1回目の軒天塗装が乾燥したことを確認してから、2回目
を同じ工程で塗装していきます。
軒天塗装が終了しました。
金属製サイディングの下塗り途中で終了です。
今日はここまで
また明日。
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん宇都宮店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.