2025.10.17
壬生町の外壁塗装工事でベランダ床の防水塗装をしました ベランダ床の中塗り刷毛塗装中です 昨日下塗りのプライマー塗装が終了していますので 今日は防水塗装のTOPを塗装していきます 面積が狭く ローラーでは塗装できない床面の立ち上がりを 刷毛で塗装しました ベランダ床面の防水塗装TO…
外壁塗装用の養生を剥がしました。 昨日外壁面の塗装が終了したので、乾燥したことを確認してから幕板や窓を覆っていた養生を剥がしました。
軒樋や破風板金、霧よけ天板など、外壁の取り付けてある役物の中塗り塗装中です。 軒樋と破風板金の隙間や入隅などに刷毛で塗料を塗り込みながら、平面をローラーで塗装していきます。
です。 中塗りでもつやが出て太陽光を反射しているのが確認できます。 今回使用している外壁役物塗装塗料は、関西ペイントのアクリルシリコン樹脂塗料で紫外線による劣化を抑制して耐久性を持たせます。
竪樋は刷毛とローラーで仕上げ、濡れ縁の隙間はベンダーで塗料を塗り込んでいきます。
です。 乾燥を待って上塗りに入ります。
外壁面に竪樋を塗装した塗料が付いてしまいましたので、外壁塗料を上から重ねて消していきます。
軒天に貼り付けた見切りテープから外壁塗料が漏れてしまいましたので、軒天塗装塗料を重ねて消していきます。 今日はここまで また明日。
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん宇都宮店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.