
2022.10.06
栃木市で屋根カバー工事と窯業系外壁塗装工事の完工です。 破風下場の塗装中です。 軒天塗装の塗料が破風下場に食み出ていますので、ローラーを転がし消していきます。 破風下場塗装が終了しました。 車庫柱役物塗装中です。 昨日風が強く埃が付いてしまうので残ってしまった、車庫の柱塗装と竪樋…

折半屋根の結露防止塗装工事の着工です。
施工前の車庫
の状態です。
気温が零下になると天井が結露して凍結し
、気温が上がると
ぽたぽた水が落ちてくるそうです。
ウレタンが付いていましたが、経年劣化で剥がれている状態です。
今回施主様が新しい車を購入したので結露を無くしたいとご相談を頂き、結露防止剤の塗装をご
提案して
着工になりました。
車庫内には荷物があり、塗料が飛散し付着しないようにマスカーテープで養生をしていきます。
床にはブルーシートと、滑りずらく破れにくいノンスリップマスカーで養生しました。
皮すきを使い剥がれかけているウレタンを剥がしていきます。
半分は高圧洗浄で剥がしてありますが、ウレタンが飛び散るので皮すきで剥がしました。
ウレタンを剥がした後、少量残っていますので、マジックロンでケレンして落としていきます。
この時マジックロンで小さな傷を付ける事で、この後塗装する塗料の密着性を向上させます。
ウレタンを剥がした場所のケレン作業が完了しました。
高圧洗浄した場所のウレタンも少量残っ
ていますので
、マジックロンで落としていきます。
今日はここまで
また明日。
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん宇都宮店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2023 街の屋根やさん All Rights Reserved.