
2023.09.21
栃木市で和瓦の漆喰詰め増し取り直し工事が終了しました。 2階大屋根の、漆喰詰め増し取り直しが終了しました。 三日月漆喰や鬼首など、既存漆喰が入っていた場所全てに、漆喰詰め増し取り直し作業が終了しました。 熨斗瓦のラバーロック中です。 これ以上熨斗瓦や丸瓦が蛇行しないように、瓦専用…

施工前の鬼首の状態です。
鬼首に巻いてある漆喰にひびが入り、鬼首と漆喰の間に隙間が出来ている状態で
、このままでは台面に雨水が入り棟が落ちてきますので、新しい漆喰
を巻き直して
補修していきます。
鬼首に新規漆喰を巻いていきます。
表面が乾燥した所でもう一度小手で押し付け、表面を平らにしていきます。
今回使用している三日月漆喰入れ
、鬼首巻き漆喰は水シャットで、乾燥するとカチカチに固まりシリコンが練り込まれているので、雨水を弾き棟内への侵入を防ぎます。
漆喰を適量小手に取り、既存三日月漆喰に10ミリほど盛りつけていきます。
左右の目地を繋げることで、漆喰の強度を増すことが出来ます。
が終了しました。
本来、最後にラバーロックして瓦を止めますが、他業者が施工していますのでこれで完工です。
全ての工程が終了しました。
これで何時雨が降っても安心です。
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん宇都宮店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2023 街の屋根やさん All Rights Reserved.