
2025.03.06
宇都宮市で屋根外壁塗装工事が完工しました。 窓周りの補修が終了しました。 サッシ枠や躯体との取り合いから塗料が食み出ていたり、曲がっている部分にマスキングテープを真っすぐ貼り付け、塗料を塗り込み乾燥前に剥がして終了です。 外壁面の補修中です。 仕上がった外壁に塗料が付いてしまった…

ベランダ手摺の上塗り中です。
金属製のベランダ手摺の中塗りまで終了していますので、刷毛で入り隅やローラーでは塗料だまりやダレが出てしまいそうな所に、刷毛で塗料を塗り込んでいきます。
仕上げ塗りですので、ローラー目や刷毛目が出ないよいうに塗装しました。
金属製の雨戸と戸袋の吹付塗装するための、引っ張り
養生をしてから
表面の目荒らしの為のケレンをしました。
ケレンは表面に小さな傷
を付ける事で、塗料の密着性を向上させます。
細かい削りカス
が出ますので
、ダスターで払いました。
左から下塗りの錆止め塗装で、真ん中が中塗りのシリコン樹脂塗装で、右側が上塗り塗装中です。
吹付塗装はダレが出やすく3回で仕上がるように吹付塗料の量や空気圧を調整しながら塗装しました。
上塗りまで終了するとつやが出て新品のように蘇りました。
外壁に付いた他の
塗料を隠すために塗料を上から塗り
隠していきます。
ダメ
直しが終了しました。
外壁塗装時、一時外してあった電線をビスで外壁に固定し直しました。
今日はここまで
また明日。
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん宇都宮店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.