2025.10.29
宇都宮市でアクリルシリコン樹脂塗料を使い板金塗装をしました 土台水切りの知った塗り塗装が終了しました 板金製の土台水切りに 下塗り塗装として錆止め塗料を塗装していきます 仕上がった外壁面に錆止め塗料が付着しないように注意して 外壁と土台水切りの奥まで目地刷毛で塗装しました 今回使…
施工前の軒天の状態です。 昨日軒天の1回目が終了していますので、今日は2回目の塗装に入ります。
軒天材が垂木に固定してある釘が抜けて、繋ぎ目が開いている状態です。 このままでは害虫などが侵入ますので、補修してからの塗装になります。
既存の垂木にビスで固定し直しました。 ビス固定は釘固定に5倍の強度があり、地震の揺れなどにも対応します。
外壁側との取り合いと破風板の見返し部分に刷毛で塗料を塗り込んでから、広い面をローラーで塗装していきます。
軒天塗装が終了しました。 中塗りと一緒で、日本ペイントのケンエースを2回塗りで塗装しました。 吸い込みも止まりきれいに仕上がりました。
窯業系のサイディングで横目地の為、縦方向に塗料を配り横方向に仕上げていきます。 外壁面の下塗りが終了しました。
凹凸のある窯業系の玄関柱に刷毛で塗料を塗り込んでいきます。 表面のアール部分はローラーで塗装しました。
今日はここまで また明日。
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん宇都宮店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.