2025.10.29
宇都宮市でアクリルシリコン樹脂塗料を使い板金塗装をしました 土台水切りの知った塗り塗装が終了しました 板金製の土台水切りに 下塗り塗装として錆止め塗料を塗装していきます 仕上がった外壁面に錆止め塗料が付着しないように注意して 外壁と土台水切りの奥まで目地刷毛で塗装しました 今回使…
施工前のスレート屋根の状態です。 全体の見た目は既存の保護塗料も残っていてスレート屋根材の色が飛んでいるだけですが、軒先を見てみると緑色の苔が生えていて軒先から数センチ保護塗料が剥がれているのが確認できます。 軒樋内にも苔が繁殖していて、雨水の流れを妨げています。
大棟の1番高い所から洗浄をはじめ、軒先に向かって洗いながら降りていきます。 スレート屋根同士の重ね部分には、土や汚れが溜まっていますので重点的に洗浄しました。
窯業系の軒天には凹凸の柄があり、埃が黒く付着しているのが確認できます。 外壁面はチョーキング現象が出ていて、手で触ると合成樹脂が粉状になり付いてきます。
軒天の洗浄中です。
窯業系外壁面の洗浄中で、外壁を洗い流した汚れをベランダに残さないようにきれいに洗い流します。
玄関アプローチや犬走のコンクリート部分などを洗い流していきます。 養生作業でガムテープが付くようにきれいにしました。
今日はここまで また明日。
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん宇都宮店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.