2025.10.27
宇都宮市でアレスダイナミックTOPで外壁中塗りをしました 窯業系外壁の中塗り塗装中です 刷毛で窓周り目地などローラーでは塗料が入りづらい場所に 刷毛で塗料を塗り込みながらローラーで平面を仕上げていきます 質感が同じになるように 刷毛塗装に重ねるようにローラーを転がしました 窯業…
スレート屋根の塗装塗料です。 今回使用するスレート屋根塗装塗料は、関西ペイントのアレスダイナミックルーフで、紫外線による塗料の劣化する速度を抑え、耐久性があり汚れが付着しにくい為、雨できれいに洗い流され屋根をキレイな状態に保ちます。 2液のダイナミックルーフは硬化剤を主剤に混ぜる為、約3分間撹拌してから使用します。 明日には固まってしまいますので、今日使用する分だけ計量器で測り塗装します。
板金やスレートとの取り合いに刷毛で塗料を塗り込んでから、平面をローラーで仕上げていきます。 ダレや塗料だまりに注意して、確認しながら塗装していきます。
まだ乾燥前の映像ですが、中塗りでもつやが出ているのが確認できます。 重ねや目地にもきれいに塗料が入っています。
塗り継ぎのローラー目も出ず、きれいに中塗りが終了しました。
塗り中です。 2液の硬化剤入り塗料は乾燥が早く2時間程度で乾燥しますが、中塗りが完全に乾燥したことを確認して上塗りに入ります。
吸い込みもなくつやが均等に出ていることで、屋根全体に雲が映り込んでいます。
水切りの塗装中です。 今日はここまで また明日。
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん宇都宮店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.