
2025.02.08
鹿沼市で化粧べニアを使い軒天の貼り替え作業をしました。 軒天のシーリング中です。 軒天を重ね貼りした後処理にシーリング材を塗布していきますが、余分な場所にシーリング材が付着しまいようにマスキングテープで養生をしました。 シーリング材を適量塗布してから小手で均し、シーリング材が乾燥…

1階外壁面の上塗り中です。
昨日中塗りまで進んでいたい階外壁面に上塗りを掛けていきます。
刷毛で凹凸のある部分や
塗料だまりができすやすい場所に
塗料を塗り込みながら、平面をローラーで仕上げていきます。
昨日下塗り塗装とタスペーサー取り付けが終了していますので、今日は中塗りからです。
ローラーではきれいに仕上げることが出来ない部分に刷毛
で塗料を塗り飲んでから、ローラーで仕上げていきます。
中塗りでも艶が出て
足場が映り込んでいます。
今回スレート屋根塗装に使用している塗料は、関西ペイントの弱溶剤
アクリルシリコン樹脂塗料で
耐久性と耐候性を併せ持ったつやの出がいい塗料です。
昨日中塗り
まで進んでいた
大屋根に上塗り
を掛けていきます。
仕上げ塗りですのでスレート屋根材同士の重ねや溝に塗り残しがないように塗装しました。
大屋根の上塗り塗装が終了しました。
今回軒天は塗装しませんので軒天
側にマスキングテープを貼り付け外壁塗料を2回
塗り込み、養生を剥がして終了です。
今日はここまで
また明日。
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん宇都宮店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.