
2025.03.06
宇都宮市で屋根外壁塗装工事が完工しました。 窓周りの補修が終了しました。 サッシ枠や躯体との取り合いから塗料が食み出ていたり、曲がっている部分にマスキングテープを真っすぐ貼り付け、塗料を塗り込み乾燥前に剥がして終了です。 外壁面の補修中です。 仕上がった外壁に塗料が付いてしまった…

吹付塗装用の養生をしました。
仕上がった外壁面に吹付塗料が付かないように、マスカーテープで覆うように養生をしました。
付け塗装中です。
マジックロンでケレンしてから塗料用シンナーで清掃し錆止めを吹き付けていきます。
ケレンすると小さな傷が付き、板金部への塗料の密着性が向上します。
錆止め塗装が終了しました。
下塗りが完全に乾燥したことを確認してから、中塗り塗料を吹き付けていきます。
中塗り塗装が終了しました。
中塗りと同じ工程で上塗り塗装をしていきます。
上塗りが終了して、養生を剥がしました
手摺の外側と内側から刷毛とローラーを使い、中塗りを塗装していきます。
ベランダ手摺の中塗り終了
です。
中塗りが乾燥してから上塗り塗装をしていきます。
ベランダ手摺の上塗り終了
です。
刷毛でベランダ床との取り合いを見切りながら、ローラーで平面を塗装
していきます
。
ベランダ根太の上塗り終了
です。
追加工事で雨樋の交換工事をご依頼いただきましたので、既存の軒樋金具を利用して軒樋を取り付けました。
玄関屋根や雨戸枠、竪樋など、外壁に付帯している部分の上塗り塗装をしました。
外壁に付いてしまった塗料を外壁塗料を上から被せ、消していきます。
全ての工程が終了しました。
これで何時雨が降っても安心です。
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん宇都宮店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.