
2023.03.19
宇都宮市で板金屋根と外壁塗装工事が完工しました。 外壁塗装の清掃中です。 外壁塗装時に窓のガラス部分に塗料が付いてしまいました。 ウエスにシンナーを含ませ、落としていきます。 最後にカラのウエスで空拭きして清掃終了です。 エアコンホーステープを巻き直しました。 紫外線で劣化してし…

スレート屋根の中塗り塗装が終了しました。
中塗りでも吸い込みがなく、ムラなく仕上がっています。
乾燥を待って上塗りに入ります。
軒先水切りやケラバ包み板金、棟板金など、屋根に取り付けてある役物板金の上塗り中です。
仕上げ塗装ですので、刷毛目やローラー目が出ないように塗装しました。
下塗り、中塗り、上塗りと3回塗装する事で
耐久性が向上し、つやが出てきれいに仕上がりました。
雪止めなどの凹凸部に刷毛で塗料を塗り込みながら、平面をローラーで仕上げていきます。
ダレが出ないように、見返しながら塗装しました。
スレート屋根全体が、均一につやが出ているのが確認できます。
きれいに仕上がりました。
養生中です。
窓周りの打ち増し用養生で、窓枠の既存塗装見切り線より1ミリほど離して、マスキングテープを貼り付けていきます。
外壁側の養生は目地がありますので、マスキングテープを指で押し付け隙間が開かないように養生しました。
外壁目地のシーリング養生は、既存シーリング材と外壁との取り合いから1~2ミリほど離してマスキングテープを貼り付けていきます。
これからシーリング材を増し打ち、打ち替えを
する場所にシーリング材の密着性を向上させるために専用プライマーを塗布していきます。
今日は
ここまで
また明日。
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん宇都宮店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2023 街の屋根やさん All Rights Reserved.