
2025.07.09
宇都宮市で外壁塗装と雨樋交換工事の着工です。 施工前の全景です。 平屋切妻屋根の外壁塗装工事の着工で、足場が建つので一緒に雨樋の交換工事もご依頼いただきました。 施工前の外壁面の状態です。 10年以上前に外壁塗装をされたとの事で、外壁面を手で触ると黄色い粉が付いてきました。 これ…

1階のシーリング作業中です。
昨日残った部分の、サイディング目地や窓周りのシーリングを打っていきます。
破風板が痩せて隙間が出来ていましたので、シーリング材で隙間を埋めました。
増し打ちで仕上げる窓周りに、シーリング材を塗布して腹で均していきます。
釘頭にもシーリング材を塗布して、釘抜け防止と雨水の侵入を防止します。
外壁面についている役物で板金でできている物には、錆止めを塗装していきます。
今回、使用している錆止め塗料は関西ペイントのザウルスEXで錆を抑えるだけでなくこれから塗装する上塗り塗料との密着性を向上させます。
雨樋金具や霧よけ天板、出隅カバーの錆止め塗装
が終了しました。
排気ダクトカバーや土台水切りの錆止め塗装が終了しました。
外壁塗装時、窓や窓枠に塗料
が付かないように、
事前にマスキングテープやマスカーで養生
をしておきます。
犬走はロールのブルーシートで養生していき、居住者様が出入りする
玄関アプローチは
、破れにくく滑りずらいノンスリップで養生しました。
今日はここまで
また明日。
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん宇都宮店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.