2024.06.27
矢板市で屋根葺き替え、外壁カバー工事が完工となりました。 新規の折半屋根材を軒先からの長さを一定になるよう、切断をしました。また軒樋を吊るして取り付ける為、軒樋金具を取り付けました。 軒樋が取り付け終わりました。軒樋金具が一定の間隔で取り付けられ、雨水が流れるよう勾配を付けたので…
施工前のスレート屋根の状態です。
スレート屋根の割れが酷く塗装も考えましたが、ランニングコストを考えると今カバー工事した方が良いとの判断で着工となりました。
レンガ調の窯業系サイディングで、写真では分かりずらいですが色が褪せている状態です。
今回屋根カバーで足場が建ちますので
、一緒に外壁塗装もご依頼いただきました。
1階が車庫になっていて鉄部の錆が目立つため、鉄部のみ塗装のご依頼をいただきました。
外壁面の高い
部分から洗浄しながら
軒樋、破風板金、軒天、外壁と
落ちた汚れを洗い流しながら洗浄していきます。
きれいに汚れや埃が
洗い流され
、塗装できる状態になりました。
の撤去中です。
屋根カバー工事はルーフィングから貼り始まりますので、凹凸を無くすために雪止めを撤去しました。
棟板金も凹凸になりますので、棟木ごと
撤去
しました。
今回使用しているルーフィングは、タジマのタディスセルフ
です。
遅粘着性ルーフングで、貼り直しが出来て時間が経過すると
完全にスレート屋根と密着します。
の取り付け中です。
棟の芯に墨を引き、30×40ミリの垂木を墨に沿わせて4本取り付けていきます。
棟板金
とケラバ包み板金の
下地
取り付けが終了しました。
水切りスターターはルーフの貼りだしで、既存軒先に合わせてビスで固定していきます。
ケレンをしました。
1階車庫の塗装前に浮いた塗膜や錆、汚れを取り密着性を向上させるために、マジックロンで
ケレンしました。
今日はここまで
また明日。
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん宇都宮店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2024 街の屋根やさん All Rights Reserved.