
2025.04.05
日光市でカバー工事済瓦棒屋根のカバー工事が完工しました。 45ロックルーフの清掃中です。 土埃で汚れてしまったルーフを清掃していきます。 1度水拭きをしてから、乾拭きして汚れを落としました。 これからタッチアップしていきますので、傷が見えやすいようにきれいにしました。 作業中に付…

屋根の横暖ルーフ
貼り付け中です
。
横暖ルーフの有効幅が260ミリになっていますので、スケールで測りながら釘打ち機で
固定していきます。
260ミリを確認する事で、ルーフの溝に次段のルーフの爪が完全に入っているのが確認できます。
切妻屋根の大棟との距離を測りながら、平行になるよう微調整して貼り付けが終了しました。
横線が一直線で、きれいに貼り付けられました。
中塗りでも空が映り込んで、きれいにつやが出ているのが確認できます。
今回使用している鉄部塗装塗料は、関西ペイントのアクリルシリコン樹脂塗料で紫外線
による劣化を抑え、耐久性や耐候性に優れたつやの出が良い
塗料です。
軒樋は2回塗り
で仕上げていきますが、1回
でもつやが出ています。
車庫鉄部は凹凸部が多く、刷毛で塗料を塗り込みながら刷毛塗装に重ねるようにローラーを転がし、質感が同じになるように塗装していきいます。
車庫鉄部の中塗り塗装
が終了しました。
今日はここまで
また明日。
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん宇都宮店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.