2025.09.29
壬生町でスレート下屋根のカバー工事が完工しました 外壁面のケレン中です 外壁と役物板金の取り合いをシーリング材で防水処理しますが リシン吹付の外壁が傷んでいてシーリング材が付かないので ケレンをして表面に付いている骨材を落としました ケレン後はマスキングテープで養生をしてシーリン…
外壁塗装用の軒天養生をしました。 軒天と外壁面取り合いの見切り線を、真っすぐきれいに出すために、マスキングテープを貼り付けました。 マスキングテープを真っすぐ貼り付ける事で、見切り線がきれいに仕上がります。
マスキングテープが完全に密着していることを確認しながら、刷毛で外壁塗料を塗り込んでいきます。 この作業を2回繰り返してから、マスキングテープを剥がして終了です。 軒天取り合い塗装が終了しました。
外壁との取り合いを刷毛で見切りながら、平面をローラーで仕上げていきます。 溶剤塗料ですのでダレに注意ながら塗装しました。
乾燥を待って上塗り塗装に入ります。
中塗りと同じ工程で、外壁面との取り合いを刷毛で見切りながら、平面をローラーで塗装していきます。 仕上げ塗装ですので、塗り残しがないように注意しながらローラーを転がしました。
今回使用している幕板塗装塗料は、関西ペイントの弱溶剤アクリルシリコン樹脂塗料で紫外線による劣化を抑え耐久性、耐候性に優れた塗料です。
今日はここまで また明日。
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん宇都宮店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.