
2022.03.05
宇都宮市で棟木交換とモルタル製鼻隠しの塗装工事をしました。 施工前の全景です。 モルタル製鼻隠しにひびが入り、雨漏りが心配なので見て欲しいとのご要望で現場調査の結果、着工となりました。 追加工事で、板金屋根の棟木交換もご依頼いただきました。 施工前の鼻隠しの状態です。 モルタル製…

施工前の工場のスレート屋根の状態です。
軒先の波型
スレート屋根材が、コの字型に破損して無くなっている状態です。
新規の波型
スレート屋根材を重ね補修していきます。
事務所瓦棒屋根の状態です。
事務所内に雨漏りがしている状態で屋根全体を上から覆う、45ロックカバー工事で納めていきます。
軒天に貼り付けてあった
べニアが剥がれ垂れ下がっている状態です。
今回はこのまま上から化粧べニアを貼り付け、垂木に固定して仕上げます。
スレート屋根材の補修中です。
既存の金属製固定フックを、下からサンダーで切り取っていきます。
新規の
スレート屋根材を
仮置きして下からフック穴を開け、金属製
フックで
固定しました。
軒先のスレート屋根材を補修したので、棟側から雨水が入らないようにシーリングで防水処理をしました。
工場の波型スレート屋根の補修工事が終了しました。
垂木のある長さに合わせて化粧べニアを加工し、ボンドを入れてから
、フロアーネイルで固定しました
。
化粧
べニアと躯体
の
隙間を埋めるためのシーリング養生をして、本日は終了です。
今日はここまで
また明日。
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん宇都宮店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2022 街の屋根やさん All Rights Reserved.