2024.07.25
壬生町で屋根カバー工事と下屋根塗装工事が完工です。 大屋根の防水処理をしました。 板金同士の継ぎ目にシーリング材を塗布するための養生をしていきます。 余分な場所にシーリング材を付着しないようにマスキングテープで囲い、シーリング材を塗布してからヘラで均し、乾燥する前に養生を剥がして…
スレート下屋根の上塗り中です。
板金とスレート屋根材の取り合いなどローラーではダレや塗料だまりが出来る場所に、刷毛で塗料を塗り込みながら表面をローラーで塗装していきます。
上塗りが乾燥してから下屋根塗装の全体を見回し、塗り残しがある所に刷毛で塗料を塗り込みます。
特にスレート屋根は塗料が乾燥すると反りが出ますので、屋根材の重
なりに隙間が出来ます。
ダメ直しが終了しました。
艶が出て太陽光が反射しています。
軒先側の下り棟に、剣先を左右対称になるように
取り付けました。
棟板金を取り付け、棟木にスクリュー釘で固定しました。
。
三方からの棟板金を巴に加工して納めました。
内側にはシーリング材を入れて防水処理がしてあります。
棟板金の取り付けが終了しました。
谷樋の左右に50ミリ出ているルーフを納めるのに、見切り縁を取り付け
て行きます
。
ルーフの2枚置きに10ミリ幅の立ち上げ
を加工して作り、見切り縁を引掛けて固定しました。
見切り縁内側には、ルーフと接着するようにシーリング材を塗布しました。
見切り縁の取り付け
が終了しました。
のシーリング中です。
シーリング用の養生をしてから、シーリング材を塗布してヘラで均し養生を外して終了です。
釘頭からの雨水の侵入を防ぐためにシーリング材
を塗布して
、防水処理をしました。
今日はここまで
また明日。
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん宇都宮店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2024 街の屋根やさん All Rights Reserved.