2025.01.11
鹿沼市でスレートから金属屋根材のカバー工事が完工しました。 ケラバ包み板金の取り付け中です。 ケラバ包み板金の軒先側に、ケラバキャップをリベット固定してから、スクリュー釘で板金下地に固定していきます。 まず、足でケラバ包み板金を踏みつけ、外側の板金下地の面に合わせて固定してから、…
ベランダ床の防水塗装前です。
ベランダ床の保護防水塗料が汚れていますのでTOPだけ上塗りしていきます。
先行して、エアコンの室外機をロープで吊るしました。
今回使用していくベランダ床防水塗料は、アトレーヌ水性トップHシルバーグレーで水性塗料の為環境にやさしく
、速乾性があり骨材が練り込まれているので防滑仕様
です。
立ち上がりに刷毛で塗料を塗り
込みながら、
平面をローラーで塗装していきます。
ローラー目が出ないように確認しながら塗装しました。
1回目
の防水塗装
が乾燥したことを確認してから
2回目を塗装していきます。
防水塗装は塗膜を厚くして耐久性を持たせますので、防水専用のローラーを使い、刷毛塗装は塗料を置くように塗装しました。
2回目の塗装が乾燥してからエアコンの室外機を降ろして、ベランダ防水塗装が終了しました。
板金と板金の繋ぎ目にシーリングをして防水しますが、必要以上にシーリング材
が付かないようにマスキングテープを使い養生をしていきます。
適量のシーリング材を板金の継ぎ目に塗布してヘラで均し、乾燥前にマスキングを剥がして終了です。
板金を固定した釘が抜けるのを防止するためと、釘穴からの雨水の侵入を抑えるために、釘頭のシーリングをしました。
横暖ルーフ専用のタッチアップペンで、作業中に出来た小さな傷を隠していきます。
ルーフが直線状に揃い、きれいに仕上がりました。
板金の繋ぎや外壁との取り合いに、シーリング材を塗布していきます。
雨水が入りそうな場所全てにシーリング材を塗布して、防水処理が終了しました。
部塗装の完工です。
屋根カバーと
外壁塗装
共に
きれいに仕上がり
ました。
全ての工程が終了しました。
これで何時雨が降っても安心です。
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん宇都宮店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.