
2025.06.30
宇都宮市で太陽光パネル脱着と屋根カバー工事をしました。 太陽光パネル取り外し前の屋根の状態です。 南面に太陽光パネルが設置してある屋根のカバー工事に先行して、太陽光パネルを取り外していきます。 太陽光モジュール金具の取り外し中です。 太陽光モジュール取り付け金具の座金は野地板に固…

軒先水切りを取り付けました。
横暖ルーフの軒先水切りは水切りとスタータが一緒になっていて、ルーフの爪が引っかかるように溝が出来ています。
軒先が直線状になるように確認しながら固定しました。
捨て谷は万が一ルーフと役物の隙間から雨水が侵入したとき、ルーフ内に入れず軒先まで運んでくれます。
全ての垂木に取り付けました。
軒先側を軒樋に雨水が落ちるように加工してから、既存野地板にビスで固定し、ビス頭をシーリングで防水処理しました。
谷樋の繋ぎは雨水侵入防止のため
50ミリ取り重ねを取り、重ね
部分にシーリング材を塗布してから繋いでいきます。
後程、繋ぎ表面にもシーリング処理します。
水切りスターターの溝にルーフの爪を引っ掛け
、直線を確認しながら釘で固定していきます。
横暖ルーフは
ガルバニュウム製
屋根材で
耐久性や耐候性に優れ、
遮音性や断熱性に優れた屋根材です。
北面ルーフ貼りが終了しました。
今日はここまで
また明日。
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん宇都宮店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.