
2023.11.06
宇都宮市で横暖ルーフαSでの屋根カバー工事が完工しました。 壁水切り板金の取り付け中です。 必要な形状に壁水切り板金をカットしてから、水仕舞を考え板金下地にスクリュー釘で固定し、外壁にビス固定していきます。 壁水切り板金の取り付けが終了しました。 壁水切り板金のシーリ…

棟板金の繋ぎをシーリング中です。
棟板金同士の繋ぎ目から雨水が侵入しないように、マスキングテ-プを貼ってから
シーリング処理していきます。
横暖ルーフ専用のシーリング材で、耐久性や耐候性に優れ
板金と近似色になっていますので、きれいに違和感なく
仕上がります。
壁水切りの立ち上がりと外壁との取り合いに隙間が開いていますので、マスキングをして外壁を汚さないようにシーリング材を打っていきます。
雨水が
外壁を伝って、板金内に流れ込むことを防ぎます。
タッチアップ中です。
ルーフ取り付け時に取り外してあった竪樋を、元の金具に固定して
戻しました。
ルーフの切くずや釘、ごみなどが軒樋に入っていますので、ブロアーで吹きながら清掃終了です。
全ての工程が終了しました。
これで何時雨が降っても安心です。
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん宇都宮店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2023 街の屋根やさん All Rights Reserved.