
2022.08.05
那須塩原市の大屋根カバー工事と下屋根塗装工事の完工です。 屋根全体の横暖ルーフ取り付けが終了しました。 昨日まで材料が足らず貼り終わらなかった、西面のルーフ貼り付けが終了しました。 谷樋とルーフの取り合い納です。 谷樋側に50ミリ出したルーフの切り口に、見切縁を取り付けるためルー…

施工前の大屋根の状態です。
雨漏りはしていませんが、木々に囲まれたロケーションで樹液でスレート屋根が傷んでいる状態でした。
塗装でも間に合いましたがランニングコストを考え、横暖ルーフで重ね葺きしていきます。
こちらは苔が生えている状態ですので、高圧
洗浄して塗装で仕上げていきます。
新築時から取り付けてある雪止めは取り外しができませんので、サンダーで切り取り撤去していきます。
既存
棟板金の固定釘を外して
、棟板金を撤去しました。
既存野地板にビス固定してある貫き板を取り外して撤去しました。
今回使用しているのはタジマのタディスセルフで遅粘着性アスファルトルーフィングの為、貼り直しが出来て時間が経過すると密着して剥がれなくなります。
重ねを100ミリ取り、棟にはルーフィング
が2重になるように貼り付けました。
棟の頂点に墨を引き、これから取り付ける棟木が曲がっていても棟が直線になるように
基準線にします
。
付け中です
。
墨に合わせてビスで既存野地板に固定していきます。
今日はここまで
また明日。
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん宇都宮店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2022 街の屋根やさん All Rights Reserved.